三井住友トラストグループ

第1章

専業信託銀行グループとしての挑戦
2011~2016

第4節 グループ総合力の発揮

第2章

The Trust Bankへの進化――
「第2の創業」 2017~2019

第2節 ビジネスモデルとガバナンスの変革

第3節 トータルソリューションの追求

第3章

新たな社会課題への対応
2020~2023

第2節 社会的価値創出と経済的価値創出の両立

第3節 新たな付加価値の創造

第4節 Well-beingの好循環を目指して

第2編
第2章 - The Trust Bankへの進化――「第2の創業」 2017~2019
Column

「ありがとう運動」の展開

2016(平成28)年1月、感謝の気持ちを伝えあい、互いを信頼・尊重しあえるよりよい職場風土を醸成する一助となるよう、不動産企画部内で「ありがとう運動」を開始。ポストとカードを設置し、事務局がポストに投函されたカードを「ありがとう」を伝えたい人に届けた。日ごろ尊敬や賞賛の気持ちを持っていても面と向かって口に出すことが恥ずかしかったり、感謝を伝える機会を逸してしまったりするものだ。気軽に気持ちを伝えあえるこの仕組みは幅広く利用されて社内外で評判となり、2017年度には運動を事業内に拡大。現在も継続している。その後デジタルツールも開発され、コロナ禍で在宅勤務が拡大した時期にもコミュニケーションツールとして大いに活用された。

  1. 三井住友トラストグループ100年史 ホーム
  2. 100年史
  3. 第2編 - 第2章 - 第3節 6 不動産事業 - Column 「ありがとう運動」の展開