三井住友トラストグループ

第1章

信託制度の確立と発展
1922~1974

第3章

金融激動と業界再編
1991~2010

第1編
第3章 - 金融激動と業界再編 1991~2010

シンボルマークの決定

2010(平成22)年12月10日、両社は、三井住友トラスト・グループのシンボルマーク等について、次のように決定し発表した。

シンボルマークは、「未来の開花(Future Bloom)」をテーマに、「高い専門性と総合力によって、新たな価値を創造し、お客様や社会の未来を花開かせる」という三井住友トラスト・グループのビジョンを象徴している。透明感のある四つの花弁は、お客様・社会・株主・従業員の各ステークホルダーに対する私たちのミッションを表すとともに、それぞれの色彩は、私たちのバリュー(行動規範)である「信義誠実」(ナチュラルグリーン)、「奉仕開拓」(ゴールデンオレンジ)、「信頼創造」(ブルーグリーン)、「自助自律」(スカイブルー)を表している。

コーポレートカラーは、シンボルマークが表現する価値観を統合し、親しみやすさとともに未来を感じさせる「フューチャーブルー」とした。

シンボルマーク Future Bloom

シンボルマーク Future Bloom

  1. 三井住友トラストグループ100年史 ホーム
  2. 100年史
  3. 第1編 - 第3章 - 7 中央三井トラスト・グループと住友信託銀行の経営統合 - シンボルマークの決定