- 第2編
- 第1章 - 専業信託銀行グループとしての挑戦 2011~2016
2 ステップ2~信託銀行統合
三井住友信託銀行の発足
統合ステップ1の三井住友トラスト・ホールディングスの発足に続き、ステップ2として、2012(平成24)年4月、中央三井信託銀行、中央三井アセット信託銀行、住友信託銀行の3社が合併し、「本邦最大かつ最高のステイタスを誇る専業信託銀行」三井住友信託銀行が発足。取締役会長に北村邦太郎、取締役社長には常陰均が就任した。
常陰社長は、同年度の計画示達に際し、「再編第二章となる新銀行誕生では、いよいよ顧客・市場からその真価・力量が試される。足もとの事業環境は恵まれているとは言えず、震災復興の足取りも重い。しかしながら『信託』とは世の中の環境が困難であればあるほど実力を発揮し、幾多の機会に新製品や新しいサービスを生み出してきた歴史を有しており、今はまさにその絶好の舞台と言える。思う存分、われわれの持てる力の限りを奮って独自の付加価値を発揮し、社会的使命を果たしたい。前向きな危機感と高揚感を抱き、この歴史的な分岐点たる大舞台に立てる喜びを噛みしめて『The Trust Bank』実現に向けた理念と志を共にする仲間とともに、新たな歴史の1ページを刻んでいきたい」と、その思いを記している(抜粋)。
こうして業界トップの規模を有する新信託銀行が誕生したことを機に、当社は、独自の付加価値を創出する新たな事業モデル構築に向けた各種の取り組みを一気に加速させるとともに、信託業界にとどまらず金融業界においても確固たる存在感を有する「The Trust Bank」ブランドの確立を目指した。
2012年4月、新銀行の役員人事に伴い、三井住友トラスト・ホールディングスの取締役社長には北村邦太郎が就任した。

三井住友信託銀行の概要

三井住友信託銀行発足セレモニー
(左)北村邦太郎会長(右)常陰均社長

三井住友信託銀行誕生ポスター

店舗看板の掛け替え(中央三井信託銀行渋谷支店)

(住友信託銀行渋谷中央支店)