三井住友トラストグループ

第1章

専業信託銀行グループとしての挑戦
2011~2016

第4節 グループ総合力の発揮

第2章

The Trust Bankへの進化――
「第2の創業」 2017~2019

第2節 ビジネスモデルとガバナンスの変革

第3節 トータルソリューションの追求

第3章

新たな社会課題への対応
2020~2023

第2節 社会的価値創出と経済的価値創出の両立

第3節 新たな付加価値の創造

第4節 Well-beingの好循環を目指して

第2編
第1章 - 専業信託銀行グループとしての挑戦 2011~2016

エバーグローリーとの提携

2015(平成27)年4月、三井住友信託銀行は、香港エバーグローリー(Everglory Group Limited)との間で、ファンド投資、金融取引その他の取引機会の創出等による相互の発展に向けた戦略的提携関係を構築・強化することで合意、三井住友信託銀行と同行のグループ会社が保有する三井住友トラスト・キャピタル *1 の株式の一部譲渡(発行済株式の95.1%)に関する基本契約を締結した。

三井住友トラスト・キャピタルは、日本のプライベートエクイティ(非上場株式)市場におけるメザニン *2 投資の先駆者として実績を積み重ねてきたが、2015年8月、オルタナティブ・アセットマネジメント会社「トラスト・キャピタル」として再スタートし、豊富な投資実績とグローバルネットワークを生かして、国内外で投資機会の拡大を図った。

2000年3月、三井信託銀行100%子会社三信キャピタル株式会社としてスタート、ベンチャー投資ファンドの運営を開始。同年10月、中央三井キャピタル株式会社に商号変更、2004年メザニン投資ファンドの運営を開始。2012年4月、三井住友トラスト・キャピタル株式会社に商号変更

銀行借入や社債発行などのデットファイナンスと普通株式の発行などのエクイティファイナンスの中間に位置づけられる資金調達手段

  1. 三井住友トラストグループ100年史 ホーム
  2. 100年史
  3. 第2編 - 第1章 - 第4節 2 ホールセール事業 - エバーグローリーとの提携